完全マンツーマンの個別指導でお子様・保護者様の勉強の問題を解決!横浜市港南区(上大岡)、横浜、川崎、六本木 |
|||||||||
|
|
安田塾長からご挨拶 |
|
|
≫高校受験生はコチラ
≫大学受験生はコチラ
過去の定期テストを学校ごとに塾で保管。
内心対策がバッチリできます。
|
|
ライトハウスは個別指導塾の中では横浜南高校附属中、及び川崎高校附属中等の神奈川県内の公立中高一貫校は、個別専門塾としては、合格率はトップレベルとなっております。 |
・横浜国大附属中や公立中高一貫校に合格するために
一番大切なこと。
それは行ってはダメな塾を知っておくこと!
続きはこちらをクリック
2025年度入試は2名の合格者を出すことができました(2名受検し、2名とも合格)。
2024年度は1名(1名受検し1名合格)。2023年度は2名(3名受検し2名合格)。2022年度は4名(5名受検し4名合格)。 ちなみに、ライトハウスは公立中高一貫校受検の合格率は首都圏トップレベル。 1教室あたり、受検生が15名前後で、各教室、毎年3割~4割ほどが合格しています。 公立中高一貫校は倍率が高く(5倍~6倍程度が標準)、合格者は大手個別指導塾でも、多くとも1教室あたり1~2名が標準です。教室単位では合格者ゼロということも大手個別塾ではザラにあります。 また、ライトハウスは、私立中受験でも、毎年、雙葉、白百合、浅野、山手、慶応等の難関校に多数合格者を出しています。 横浜国大は、公立中高一貫校受検の思考力と、私立中受験に必要な幅広い知識の獲得の両方が必要な入試。 ライトハウスのノウハウをいかし、多くの生徒、保護者様に貢献したいと考えています。 横浜国大附属中を目指す生徒・保護者様は当塾に集合してください! ちなみに、過去、横浜国大や、公立中高一貫校、そして有名私立中に合格者が多いと言っても、当塾は、ごくごく普通の生徒さんが入塾してきます。というか、ヘタするとクラスでも下の方も! また、他塾で成績不振のため入塾を断られた生徒や、他塾の生徒で受検を断念するよう勧められて移籍してきた生徒も 毎年、複数名、来てくれています。 そんな生徒さんも、毎年、数名は大逆転合格を勝ち取っています。 また当塾は、他塾のように、入塾テストを実施して、受かりそうな生徒だけ入塾させるようなこともしていません。 なぜなら、横浜国大附属中はどんな子にとっても、超えられない壁ではないからです! それに、当塾の使命は、「できない子」を「できる子」にすることだから!! 夢に向かって一緒に「合格への航海」に出港しませんか。 今さらではなく、今からがんばりませんか。 いつだって、お子様はこれからです。 そして、安心してください。 どんな嵐の中でも、お子様を無事に合格の港に案内するのがライトハウス(訳:灯台)の使命です。 |
●毎年、続々と合格! 次はお子様の番です!
そこから当塾に転塾し、合格した生徒は大勢います! 今すぐ、無料体験授業をお申し込みください! ●無料体験授業について |
|
さて、ここからが本題です! |
|
そんなことはありませんよ。 |
|
そんなお子様の気持ちはわかります(笑) でも、受験は我慢や忍耐だけではありません。 |
|
だいたいこんな感じです。 |
|
●心の中に奇跡をおこす! |
合格するには順番があります。 |
|
|
★まず基本レベルのテキスト 偏差値30からスタート! 偏差値50近くまで伸ばします! |
★次は偏差値50の生徒を偏差値55まで上げる 期間:4ケ月間 |
|
★次は偏差値60まであげる 期間:4ケ月間 |
1.過去問徹底演習 |
2.項目別弱点補強 |
3.面接対策もシッカリ&バッチリ! (鎌倉中学の場合のみ・横浜中学は必要ありません) |
横浜国大附属中(鎌倉)の場合は面接もありますが、当塾なら安心。 |
4.模試で実力判定 |
|
ご家庭での学習も塾でフォローします。塾の宿題をやるのは当然ですね。 |
家庭学習用教材の一例。塾でご用意します。 |
|
塾内組織として「横浜国大附属中 対策委員会」を設置。 |
|
|
|
|
|
そう。 |
信頼されて30年 |
※生徒さんが多くて、教室が非常に混んできています。 |
0120-125-011 14:00~21:00 (日曜定休) |
過去に実施したイベントと中心にまとめました。今後の受験までの流れの参考になると思います。
どうぞご参照ください。
|